fc2ブログ

Transparency Map

Transparency MapはCASパーツのメッシュを透過させます。
ドットの粗い見本になってしまった・・・。
transparency1.jpg


Transparency Map
対象CASパーツ
表現モノクロ2値
範囲白で非透過、黒で透過
アルファチャンネル不要
DDS圧縮DXT1



続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : The Sims3
ジャンル : ゲーム

Specular

Specularマップは光沢を調節します。

アルファで質感(鏡面反射度とでも言えばいいのでしょうか)を設定し、RGBで光沢の強弱をつけます。
「布製のオブジェクトを作ったつもりがテッカテカ」という状況は、アルファチャンネルのミスにより反射的な質感が設定されてしまうのが原因です。
specular1.jpg

Specular
対象オブジェクト
表現グレースケール(場合によってカラースケール)
範囲RGB:黒(0)でハイライトなし、白(255)に近づくほど強い光沢
A:黒(0)でマット、白に近づくほどグレア
アルファチャンネル必要
DDS圧縮DXT5



続きを読む

テーマ : The Sims3
ジャンル : ゲーム

Multiplier(オブジェクト)

通常、一番最初に作ることになるマップ。

Multiplierはパターンにグレースケールを合成することで明暗をつけます。また、アルファチャンネルはメッシュの透過に関係します。
multiplier1.png


Multiplier(オブジェクト)
対象オブジェクト
表現グレースケール
範囲RGB:0(暗い)~127(基準)~255(明るい)
アルファ:0または255 (場合によってグレースケール)
アルファチャンネル基本的に不要 (場合によって必要)
DDS圧縮DXT1 (アルファチャンネルを使用した場合はDXT5)



続きを読む

テーマ : The Sims3
ジャンル : ゲーム

Mask

Maskはパターンを変えるためのエリアを指定します。赤、緑、青、アルファのチャンネル情報がゲーム内のパターンスロットと連動します。
mask1.png

Mask
対象オブジェクト、CASパーツ
表現RGBAチャンネル値
範囲0または255
アルファチャンネル場合によって必要
DDS圧縮DXT1 または DXT5 (4スロット時はDXT5)



続きを読む

テーマ : The Sims3
ジャンル : ゲーム

Normal map

Normal mapについて言及している日本語サイトがあまりなさそうなので実験。

Normal mapは凹凸があるように見せかけます。上の画像はミイラを灰色に塗りつぶしたものです。左はNormalMapなし、右はNormalMapあり。メッシュは同じなのに包帯だけでなく、スカートのしわにも凹凸が感じられると思います。
Normal1.png


NormalMap
対象オブジェクト、CASパーツ
表現特殊
範囲-
アルファチャンネル必要
DDS圧縮DXT5


ネタ元


続きを読む

テーマ : The Sims3
ジャンル : ゲーム

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

onigirin

Author:onigirin
FC2ブログへようこそ!

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
謎の数字